その1・日本の伝統建築工法「真壁づくり」
日本の神社やお寺、町屋など古くからの建築物は柱や梁といった家の構造材が見える造りとなっています。この古来の建築方法を「
真壁づくり」といいます。日本は夏は蒸し暑く、冬は乾燥しやすいのが特徴です。木は呼吸することで湿度を適度な状態に保ち、快適な空間をつくりだすことができます。真壁づくりはまさに先人たちが生み出した日本の風土に適した家づくりなのです。
残念なことに、現代の日本では欧米の住宅のように壁で区切られた家が主流となっているため、大黒柱や梁が見える真壁づくりの家は姿を消しつつあります。
サイエンスホームでは木をふんだんに使った真壁工法を標準仕様で取り入れています。
その2・夏涼しく冬暖かい、外張り断熱工法
外張り断熱は柱の外側から断熱材で家全体を隙間なく覆うため、外の気温に左右されずらく、魔法瓶のように家の中の温度を一定に保つことができます。
一年中快適に過ごせ、冷暖房費の節約にもなります。
その3・フレーム×パネルの頑丈な工法
柱や梁、筋交いなどの骨格と、壁や床などの面が一体となって建物を支える構造です。地震や台風などで建物に大きな力がかかっても、バランス良く力を分散させて逃がすことができるため建物が変形しにくいのが特徴です。
その4・無垢の床
天然木は時間が経過するとともに味わいが増し、愛着が湧いてきます。
一年中素足で過ごしたくなる床です。
その5・オリジナルの建具
柱や梁の雰囲気に合わせたサイエンスホームオリジナルのドアや引戸です。
手に触れる機会が多いので天然材・天然塗料を使用します。
その6・存在感のある大黒柱
8寸の存在感のある柱が家を支えます。
また、大きな安心感で家族を常に見守ってくれます。
その7・吹き抜け階段
階段を吹き抜けにすることで空間を広く演出することができます。
また、家族が集まるリビングに階段を設けると、コミュニケーションの機会も増えます。
その8・選べる木の色
豊富なバリエーションから家のイメージにあった木の色が選べます。
木の呼吸を妨げず湿度を保つ天然塗料を使用しています。